函館に龍馬記念館・・?!

昨日のニュースで、北海道の函館に「北海道龍馬記念館」がオープンしたと云うニュースが流れた。龍馬と北海道・・? 私の知識の中では、まったく結びつかなかったが、調べると坂本龍馬は、蝦夷地(北海道)への移住計画を立てていたようだ。1864年、浪士を集め…

佐久間象山 生誕200年祭

私が生まれた「信州松代」は、多くの著名人を輩出している。中でも、『佐久間 象山』は有名である。佐久間 象山は、幕末の兵学者・思想家である。信州松代藩士で、西洋の学問・歴史に造詣が深く、地元松代で日本初の電信実験を成功させている。教え子には、…

いのち

一部報道では、景気は下げ止まりつつある!と「底打ち宣言」が出ている。しかし、ビジネスの最前線にいると、この様な実感はないのではないか・・。むしろ状況は、よりいっそう厳しさを増しているように感じる。このような中、日本での自殺者の数は、11年連…

心のつぶやきを、声に出してみる..

組織の中でいろいろな人を見ていると、中には、相手が不機嫌にならないようにじっと息をひそめ、相手の気に入るように行動する人がいる。なるべく自分の意見を述べずに、自己主張せずに相手や周囲の人に同調する ・・。これは、子供時代に問題がある場合が多く…

相手の行動を責める前に..

先日、駅のトイレに入ったら「いつも、トイレをきれいに使って下さって、ありがとうございます。」と張り紙がしてあった。何とも心がなごむ「張り紙」だろうか・・。以前は、「トイレはみんなが使うものです。きれいに使って下さい!」なんて、命令口調で書か…

米国ソフトウェア大手でリストラ!

今月になって、アメリカのソフトウェア大手が次々とリストラを発表した。まず、アドビが昨年に続いて680名の追加人員削減を発表。アドビといえば、PDFファイルの表示ソフト「Adobe Reader」やグラフィックソフトウェアの「フォトショップ」「イラストレータ…

ことでん

正式名は、高松琴平電気鉄道株式会社である。瓦町駅(かわらまちえき)を起点に琴平(ことひら)線、長尾(ながお)線、志度(しど)線の三つの路線を持つ香川県の鉄道会社である。 琴電(ことでん)は、名鉄・阪神・京急等からの譲渡車両が使われている。鉄…

夕日に想う・・

二度と同じ景色はみられない..。一瞬立ち止まって見てごらん・・。 いやなこと・・。 忘れたいこと・・。すべてを洗い流すことができるから..。

秋と云えば・・

この時期、どこへ行っても綺麗な紅葉を見ることができます。秋桜(コスモス)も見ごろです。上2枚は、京都でのワンショット。下の1枚は、お遍路の途中でのワンショットです。

点数

鳩山内閣に点数をつけるとしたら何点・・。 君の今期の成績は、落第点だなぁ・・。 私の方が、君より上だ・・。人間は、とかく点数をつけたるものである。 すぐに優劣(勝ち負け)をつけたがる。その結果だろうか、学校ではいじめが・・。 会社では、差別が・・。 社会…

看板の効果

外食産業の不振が続いている。景気低迷で、消費者が外食から「内食(うちしょく)」へ移行していることが原因と考えられる。先月の日経MJの記事に、こんな状況の中でも工夫をして業績を伸ばしている事例が載っていた。改善のポイントは、店先に掲げる「看…

かかしの里

三好市東祖谷の名頃地区は、剣山のすぐそばの集落で、もうこれ以上奥に集落のない標高800mの天空の山里である。村のあちこちに、写真のような『かかし』がある。軒先や田んぼ、畑に置かれたかかしの表情には、リアリティがあり、今にも動き出そうである。人…

剣山 ・・久しぶりの登山

剣山(つるぎさん)は、徳島県にある標高1,955mの山で、西日本および四国第二の高峰である。北山 たけし(北島 三郎の娘婿)の歌でも有名である。紅葉を楽しみながらの登山。三十数年ぶりの登山であったが、日頃のストレスを発散でき、自然の壮大さを見てい…

連続で「相田 みつを」の詩を紹介します。こちらも大好きな歌です。 「泣」 強がりなんか いうことないよ やせがまんなど することないよ だれにえんりょが いるもんか 声をかぎりに 泣くがいい ただひたすらに泣けばいい

世の中では、『つぶやき』なるものが流行っている。このブログで良く紹介する「相田 みつを」の詩には、そっと近くで囁いているような、心の癒しがある。心が、何かをほっしているときに・・。今日は、大好きな詩の中から「忍」を紹介します。スーッと心の中に…

ライフログ

ライフログとは、人の行動(Life)をデジタルデータとして記録(Log)に残すことであり、これを分析することによって、消費者の本音「インサイト」を探り出しマーケティングに活用することが可能となる。ライフログを使用すると広告を含む情報提供を自動化す…

おしつけOJT

OJTとは「オン・ザ・ジョブ・トレーニング:On-the-Job Training」の略で、通常の勤務を通じて必要な技能を先輩から後輩へ伝える訓練のことを云う。日本の企業では、新人研修後によく行われる技法である。製造現場では、団塊の世代の熟練工が次々と現場を…

座右の銘

座右の銘とは、『常に自分の心に留めておいて、戒(いまし)めや励ましとする言葉』である。自慢げに「私の座右の銘は、○○です!」と言っている人に限って、やっていることが正反対だったりします・・。このブログでも時々紹介する、相田みつをの『座右の銘』を…

本のビジネスモデルは変わるか・・

昨日の朝刊に、アマゾンが電子書籍端末「Kindle」を日本でも販売するという記事が載っていた。今回アマゾンが販売するKindleは、価格279ドル(約24,800円)。今月19日から出荷を開始するという。書籍データは、携帯電話通信網を使ってダウンロードでき、価格…

プレゼンテーションは、完璧だったのだが・・

150億円を超えるとされる招致活動費を投じた、東京へのオリンピック招致も失敗に終わった。テレビのインタビューに対し東京都の石原知事は、プレゼンテーションは、完璧だったと行っていた。リオに決まった瞬間の現地の様子を中継した番組を見た方も多いかと…

疾風に頸草を知る

これは、中国の故事の一つである。故事には学ぶべきことが多く、特に気持ちの上で釈然としないことが起きるとなおさらである。『疾風(しっぷう)』とは速く激しく吹く風、『勁草(けいそう)』とは、風に強い草のことを云う。直訳すると、速く激しい風が吹…

踊る阿呆に見る阿呆♪

徳島と云えば、阿波踊り ! 今年は、会社の行事で本場の阿波踊りを踊りました。 有名連の「阿呆連」の後についての踊り。やはり、見るよりも踊るのが最高です。一発で踊りのとりこに・・。 今でも、阿波踊りの曲が流れると自然と体が動きます (^^; 写真は、8月…

燃えるような空・・

少し古い写真になりますが、8月末の高松の夕空です。あまりにも綺麗な空に、指もシャッターから離れません。写真は、その中の一部です。

街頭芸人

高松丸亀町商店街は、高松駅から歩いて10分ほどの所にある商店街である。都心の商店街が、郊外のショッピングセンターにお客を取られ廃業や空洞化している中で、積極的な取り組みをしている商店街として注目を浴びている。商店街の中心にあるドーム広場では…

Ubuntu

Ubuntu(ウブントゥ)は、パソコンで動作することを前提に開発されたオペレーティングシステム(OS)である。LINUX(リナックス)をベースに開発され、世界中で無償配布されているものである。Ubuntuは、アフリカで広く使われている言語「ズールー語」で『他者…

のに

相田みつをの詩は、このブログでも何度か紹介した。相田みつをの作品は、一度目にするだけで記憶に残る。 読むとすっと胸に入ってくるような気がする。今日紹介する詩は、『のに』である。 「私はあの人に、これだけのことをしてあげたのに・・」と、ついつい…

筋を通す

琴電(ことでん)瓦町駅を出て、右手に巨大なタヌキの看板がある。「福」と書かれたのれんを、愛敬ある表情でくぐっている。「たぬき横丁」の愛称で親しまれる栄筋(さかえすじ)商店街は、香川高松の会社員らが御用達の飲食店街である。大阪では東西に走る…

香川用水

香川県の水不足は、全国的に有名で深刻である。香川の水瓶である「早明浦(さめうら)ダム」の貯水率は、毎日テレビや新聞で報道されているほどである。香川用水は、香川県の慢性的な水不足を解消するために建設された多目的水路である。高知県の早明浦ダム…

アンカーボルト(基礎ボルト)

本州四国連絡橋の1つ「瀬戸大橋」は、四国側から?南備讃(みなみびさん)瀬戸大橋、?北備讃(きたびさん)瀬戸大橋、?与島(よしま)橋、?岩黒島(いわくろじま)橋、?櫃石島(ひついしじま)橋、?下津井(しもつい)瀬戸大橋の6つの橋からできている。全…

主役交代・・!?

昨日は、日本の歴史上大変な事が起きた。 民主党が300議席を超す圧勝! 自民党が初めて衆院の第1党から転落するだけでなく、議席が3分の1近くに激減する壊滅的大敗。今夜のNHKの特別番組を見ていたら、自分たちが今までやってきたことを棚に上げ、民主党批…